Last Updated:2016/05/31
 TOP>ゲーム制作講座>【入門編】 (4)いきなりゲームを作ってみる!
<TOP  <Back

(4) いきなりゲームを作ってみる!

いきなりですが、ツールバーのデバッグ(D)→デバッグ開始(S)を実行してみましょう。

 デバッグ開始

以下の様な画面が表示されていれば、ゲームとして起動成功です。

 タイトル画面1

※ツクって たいぴんぐっ!! のみ、いきなりデバッグを行うとエラーが表示されますので、次の手順で設定します。

@ 問題サンプルを読み込みます。
問題作成タブをクリックし、ファイル管理から復元を選択します。

 問題作成画面1

初回起動時は解凍先のフォルダが表示されますので、FreeDataフォルダ内の「問題サンプル.qtf」というファイルを開きます。

 問題ファイルを開く

以下のメッセージボックスが表示されたら「はい」を選択します。

 復元確認

問題は自由に作成出来ますが、ここでは同梱されているサンプルデータを使用しています。

 問題作成画面2

A キャラクターのプロパティに先程読み込んだ問題を設定します。
ゲーム画面→キャラクター1タブをクリックし、難易度設定の問題を設定します。

 難易度設定

指定可能な問題一覧から「ことわざ」を選択(ダブルクリック)して「OK」を選択します。

 難易度(問題)設定

<< 前へ | 次へ >>

このページのデータの無断転載を禁止します!!
ご意見、ご感想はこちらまで!


ZUNTAN's HOME! -CG & Software Factory-